期間限定

2025年2月2日(日)は節分の日★本格恵方巻 特別価格にてご予約承り中!              今年の恵方は「西南西やや西」!

 

2025年は「西南西やや西」を向いて丸かじり!対象商品(注文番号①、②、③)お買い上げで福豆プレゼント!

■ご予約最終日:1月30日(木)

■お渡し、販売期間:1月31日(金)~2日(日)

■開催店舗:平禄寿司全店舗(一部店舗でメニュー内容が異なります)

☆2025年今年のおすすめは、みやぎサーモンや柔らか牛たん、はらこめし具材、青森県産赤いかなど、東北のご当地食材を盛り込んだ「東北恵方ハーフ巻」です! 予約特別価格690円(税込745円)!当日販売価格740円(税込799円)

他にも、12種類の食材を盛り込んだ特大サイズの「平禄開運恵方巻」、8種の食材を盛り込んだ「海鮮恵方巻」のほか、ハーフサイズシリーズにて7種類の恵方巻をご用意いたしました。この機会に是非ご利用ください。

241213_2025恵方巻A4_オモテ_5

※各数量限定の為、品切れの際はご容赦ください。※福豆プレゼントは各店数量限定です。なくなり次第終了となります。※販売期間中は当日販売価格となりますためご予約でのお買い求めがお得となります。

※店頭、お電話、WEBでご予約受付しております。お気軽にご利用店舗まで問い合わせください。

■WEB予約について・・・

WEB予約の際は、「受取日時」の選択にて、1月31日(金)から2月2日(日)に設定いただくと「恵方巻」販売商品が表示されます。

掲載商品の販売価格は、ご予約最終日の1月30日(木)までのご予約特別価格となります。

31日(金)~2月2日(日)までの当日販売をご利用の際は、ご利用店舗に直接お電話にてご注文をお願いします。

豆知識・・・

(節分って?)

昔は「季節の変わり目には邪気が入りやすい」と考えられ、年の変わり目でもある立春前日の節分に、邪気の象徴である鬼を追い払う行事が定着したと言われております。

(どうして豆まきをするの?)

元々「豆」は「魔を滅する」という意味の「魔滅(まめ)」という漢字があてられることもあり、鬼を追い払うことができるとされていました。そのため、「豆まき」は、厄を追い払うために行われるといわれてます。

(恵方巻って?)

恵方巻の「恵方」とは「吉方」とも呼ばれ、その方角には「歳徳神(としとくじん)」という神様がいるとされています。この「歳徳神」という神様は、「その年の福徳をつかさどる神様」と言われており、祟り神が来ない最も縁起のいい方角だと言われており、節分」の日は、この「恵方」を向いて、心の中で願い事をしながら黙って食べきると願い事がかなうとされています。

PAGE TOP